選手、オフィシャルホテルにチェックイン
2010年 12月 30日
28日の練習を終え、サポーターのコンドミニアムで食する事を済ませた選手たちは 今回のオフィシャルホテルに移りました。
3部屋取っていた部屋は2部屋しかなく、エキストラベッドを入れてしのぐことに。
「とれんかったチームもあるのに あなたたちには2部屋あるから。」って言われてもちょっと意味わかりませんから。
2日後、もう一部屋もらい、エリとなるが移りました。
オフィシャルホテルー(徒歩5分)-サポーターのコンド(徒歩5分)-ハーバー という位置関係です。
選手たちの夕べのバイキングはどうだったんだろう?。
お互い夕食をとるために 分かれましたが、サポーター組は おいしい中華をいただきました。

こちらの物価は日本のほぼ3分の1で、ビールは70~80円くらいです。(なぜビールが物価のバロメータに?)
初日など みんなで食べても ほえーーっ?!という値段だったので どこにでも気軽にはいっていけます。
昨日の中華は ここに来たなかで 一番おいしかったのですが (ここでは高級な店)
会計のとき、
お金が足りず
小泉母が オフィシャルホテルに走り 「お金貸してくださいっ!!」と部屋でビールを飲みながらくつろいでるコーチに泣きつきました。
いえね、日本円なら いっくらでも持ってるんですよ・・・・(言い訳)
こちらの物価をなめ過ぎた イタイ経験でした。
といっても
日本円で3000円くらいだったんですが・・・・・・。
3000円持たずに6人で外食しようとするなんて・・・・・。

3部屋取っていた部屋は2部屋しかなく、エキストラベッドを入れてしのぐことに。
「とれんかったチームもあるのに あなたたちには2部屋あるから。」って言われてもちょっと意味わかりませんから。
2日後、もう一部屋もらい、エリとなるが移りました。
オフィシャルホテルー(徒歩5分)-サポーターのコンド(徒歩5分)-ハーバー という位置関係です。
選手たちの夕べのバイキングはどうだったんだろう?。
お互い夕食をとるために 分かれましたが、サポーター組は おいしい中華をいただきました。

こちらの物価は日本のほぼ3分の1で、ビールは70~80円くらいです。(なぜビールが物価のバロメータに?)
初日など みんなで食べても ほえーーっ?!という値段だったので どこにでも気軽にはいっていけます。
昨日の中華は ここに来たなかで 一番おいしかったのですが (ここでは高級な店)
会計のとき、
お金が足りず
小泉母が オフィシャルホテルに走り 「お金貸してくださいっ!!」と部屋でビールを飲みながらくつろいでるコーチに泣きつきました。
いえね、日本円なら いっくらでも持ってるんですよ・・・・(言い訳)
こちらの物価をなめ過ぎた イタイ経験でした。
といっても
日本円で3000円くらいだったんですが・・・・・・。
3000円持たずに6人で外食しようとするなんて・・・・・。

by op-world2010-jpn
| 2010-12-30 12:49
| chanpionship