▲
by op-world2010-jpn
| 2011-01-09 08:44
12月28日
今日は 10時半からの計測予定が早まり 早めに済ますことができました。

3107、計測証明書を忘れ、30EURで 新たに作りました・・・・。
しかも そのサインは 「WATARU ARAKAWA」
マレーシアまで来て 荒川さんに わざわざ計測していただくとは・・・・・
そしてこのレースセールに もしも、なにかあったとき、また予備セールに30EUR払うことになるのです・・・わっはっはっ
ハーバーで ネットにつなぐこともできましたが 速度が遅く、
とても更新できるような状態ではないことにショック。
その悲しい気分のとき、(私事ですが。。)ヨーロッパ大会で出会った
ミャンマーのジョーさんに再会!!
いつも なにか食べてる印象でしたが やっぱり今回も山盛りのお皿を抱えていました。
選手は 軽くおやつを食べて、出艇。
風は昨日と比べてあまり吹いてないものの、昨日より振れの少ない安定した風だったそうです。
今日は蒸しました。
昨日に引き続き、自分の艇のチェックとすべりを確認。

ここにきて 何度か食事をしましたが 選手たちが 笑顔で食事することが少なかったので
お守り「佐藤のごはん」の出番。
おにぎりを握ってあげました。
食べながら
「ここにきて 塩気のもんを食べてなかったなーー」ということに
塩にぎりと味付け海苔を食べて気づき、やっぱり塩分は大切だな、と実感。
ここでの食事は やたら辛かったり、あとひと味、というカンジのメニューが多いです。
今日から 選手たちは オフィシャルホテルにはいりましたから
そこでの食事に期待が膨らんでいます。
今日は 10時半からの計測予定が早まり 早めに済ますことができました。

3107、計測証明書を忘れ、30EURで 新たに作りました・・・・。
しかも そのサインは 「WATARU ARAKAWA」
マレーシアまで来て 荒川さんに わざわざ計測していただくとは・・・・・
そしてこのレースセールに もしも、なにかあったとき、また予備セールに30EUR払うことになるのです・・・わっはっはっ
ハーバーで ネットにつなぐこともできましたが 速度が遅く、
とても更新できるような状態ではないことにショック。
その悲しい気分のとき、(私事ですが。。)ヨーロッパ大会で出会った
ミャンマーのジョーさんに再会!!
いつも なにか食べてる印象でしたが やっぱり今回も山盛りのお皿を抱えていました。
選手は 軽くおやつを食べて、出艇。
風は昨日と比べてあまり吹いてないものの、昨日より振れの少ない安定した風だったそうです。
今日は蒸しました。
昨日に引き続き、自分の艇のチェックとすべりを確認。

ここにきて 何度か食事をしましたが 選手たちが 笑顔で食事することが少なかったので
お守り「佐藤のごはん」の出番。
おにぎりを握ってあげました。
食べながら
「ここにきて 塩気のもんを食べてなかったなーー」ということに
塩にぎりと味付け海苔を食べて気づき、やっぱり塩分は大切だな、と実感。
ここでの食事は やたら辛かったり、あとひと味、というカンジのメニューが多いです。
今日から 選手たちは オフィシャルホテルにはいりましたから
そこでの食事に期待が膨らんでいます。
▲
by op-world2010-jpn
| 2010-12-30 12:46
12月27日
更新が遅れました。
おかげさまで 西日本組(ケイジュ、達矢、維吹)は シンガポール経ランカウイで 定刻通り 12月26日午後8時、
東日本組(えり、成海)は クアラルンプール経由ランカウイで 空港で 落ち合い、
ホテルに到着しました。
成田空港出発の二人
27日は 8時朝食、その後、ハーバーに向かい 艇の受け取り、セッティング、昼食を済ませ 2時間弱
ほど ランカウイの海面を練習。
風は 風速計で8ほどあるというものの、軽~い風で 重量系(だーれだ!)は デッキに座ったり中に乗ったり の練習だったそうです。
ブローにはいっても、まったシートに手ごたえのないような風だそうで。
明日は 10時半から 計測予約、
!!!今日、荒川さんにお目にかかりました!!
その後、練習の予定です。
ネット環境が調い次第、たくさん更新したいと思っています。
明日は 夜、オープニングセレモニー。
みなさん、応援宜しくお願いします!!

更新が遅れました。
おかげさまで 西日本組(ケイジュ、達矢、維吹)は シンガポール経ランカウイで 定刻通り 12月26日午後8時、
東日本組(えり、成海)は クアラルンプール経由ランカウイで 空港で 落ち合い、
ホテルに到着しました。
成田空港出発の二人

27日は 8時朝食、その後、ハーバーに向かい 艇の受け取り、セッティング、昼食を済ませ 2時間弱
ほど ランカウイの海面を練習。
風は 風速計で8ほどあるというものの、軽~い風で 重量系(だーれだ!)は デッキに座ったり中に乗ったり の練習だったそうです。
ブローにはいっても、まったシートに手ごたえのないような風だそうで。
明日は 10時半から 計測予約、
!!!今日、荒川さんにお目にかかりました!!
その後、練習の予定です。
ネット環境が調い次第、たくさん更新したいと思っています。
明日は 夜、オープニングセレモニー。
みなさん、応援宜しくお願いします!!

▲
by op-world2010-jpn
| 2010-12-28 11:14


わくわく
----------------
From: -0-0-…
Date: Sun, 26 Dec 2010 09:16:06 +0900 (JST)
To: bg-beppu@freeml.com
Subject: [bg-beppu:0658] 出発口はいります
[B&G別府海洋クラブ]
-0-0-…
-----
わくわく
メンバー掲示板を活用しよう!
http://ck.freeml.com/rd.php?cid=5681
【MLの投稿】bg-beppu@freeml.com
【MLホームページ】http://www.freeml.com/bg-beppu
freeml by GMO
▲
by op-world2010-jpn
| 2010-12-26 09:44