12月27日
更新が遅れました。
おかげさまで 西日本組(ケイジュ、達矢、維吹)は シンガポール経ランカウイで 定刻通り 12月26日午後8時、
東日本組(えり、成海)は クアラルンプール経由ランカウイで 空港で 落ち合い、
ホテルに到着しました。
成田空港出発の二人
27日は 8時朝食、その後、ハーバーに向かい 艇の受け取り、セッティング、昼食を済ませ 2時間弱
ほど ランカウイの海面を練習。
風は 風速計で8ほどあるというものの、軽~い風で 重量系(だーれだ!)は デッキに座ったり中に乗ったり の練習だったそうです。
ブローにはいっても、まったシートに手ごたえのないような風だそうで。
明日は 10時半から 計測予約、
!!!今日、荒川さんにお目にかかりました!!
その後、練習の予定です。
ネット環境が調い次第、たくさん更新したいと思っています。
明日は 夜、オープニングセレモニー。
みなさん、応援宜しくお願いします!!

更新が遅れました。
おかげさまで 西日本組(ケイジュ、達矢、維吹)は シンガポール経ランカウイで 定刻通り 12月26日午後8時、
東日本組(えり、成海)は クアラルンプール経由ランカウイで 空港で 落ち合い、
ホテルに到着しました。
成田空港出発の二人

27日は 8時朝食、その後、ハーバーに向かい 艇の受け取り、セッティング、昼食を済ませ 2時間弱
ほど ランカウイの海面を練習。
風は 風速計で8ほどあるというものの、軽~い風で 重量系(だーれだ!)は デッキに座ったり中に乗ったり の練習だったそうです。
ブローにはいっても、まったシートに手ごたえのないような風だそうで。
明日は 10時半から 計測予約、
!!!今日、荒川さんにお目にかかりました!!
その後、練習の予定です。
ネット環境が調い次第、たくさん更新したいと思っています。
明日は 夜、オープニングセレモニー。
みなさん、応援宜しくお願いします!!

#
by op-world2010-jpn
| 2010-12-28 11:14